楽曲分析by sinnbaramaiko2021年2月19日2021年2月19日 今日はギター生徒さんの新しいレッスン曲を3曲丸ごと分析しました。ずっと真夜中でいいのにさんの「正しくなれない」とEveさんの「廻廻奇譚」と優里さんの「ピーターパン」。どの曲もそれぞれコード使いやリズム、拍子、キメなど工夫が凝らされていて、どうやったら生徒さんのレベルに合わせてなるべくシンプルにカッコよく原曲のイメージをそこなわずに弾けるか悩みましたが、とりあえずこんな感じならどうかなってのが出来ました!次のレッスンから指導が楽しみです♪皆頑張れ〜! コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です名前 ※ メール ※ サイト コメント ※ 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。